皆さんは自分の将来の夢を持っていますか?
「今は夢を持てない時代だ」と言う大人もいますが、そんなことはありません。困難なことは多いかもしれませんが、夢に向かって挑戦し続ければ、その先には輝く未来が待っています。何より、夢を持つことで人生は豊かになります。もちろん失敗することもあるでしょう。でも失敗したら、もう一度立ち上がればいいのです。その経験こそが、皆さんを大きく成長させる糧になります。
拓大一高は、生徒が自分の夢を実現するための力を培う場所でありたいと考えています。そこで最も大切にしているのは、人との関わりです。教員はつねに生徒に寄り添い、担任だけでなく、部活動の顧問や各教科担当などが一人の生徒を多面的に見て、必要な声かけをしています。生徒同士は、学校行事や部活動を通じて、励まし合い、ぶつかり合って絆を深めていきます。保護者とも連携し、卒業生も協力を惜しみません。こうしたあたたかい人間関係がベースとなり、誰もが安心して、自分の夢を見いだし、夢を語り、夢に向かって突き進むことができるのではないでしょうか。
もちろん学業は手を抜かず、しっかり指導します。授業はICTを積極的に活用し、より幅広く、深く学べる体制が整っています。効率的・効果的に自学自習に取り組めるアプリも導入しました。また、国際教育や語学指導に力を入れているのも拓一の伝統です。とはいえ、大学選びでは偏差値にとらわれることはありません。「自分は何がやりたいのか?」を明確にして、それが叶えられる進路を選ぶように促します。
拓大一高の教育目標は、「心身ともに健全で、よく勉強し、素直で思いやりのある青年の育成」です。皆さんもぜひここで私たちと一緒に健やかな高校生活を満喫し、夢を実現する足掛かりにしてください。