【通算成績】
全国:2回(選抜1回・明治神宮大会1回) 関東:1回
【近年実績】
第106回全国高等学校野球選手権西東京大会 ベスト8
【活動日】月・水・木・金・土・日
【目標】 神宮で勝つ!甲子園出場!
【雰囲気】学年間の仲も良く、メリハリを意識して学校生活に臨んでいます!
【中学生へ】野球に対する熱意があれば問題なし!共に戦いましょう!
【通算成績】
全国駅伝:2回
関東駅伝:18回
インターハイ:6回
【近年実績】
都駅伝2位(2019年、2020年、2021年)
インターハイ出場(2021年、2022年、2023年)
【活動日】月・火・水・木・金・土
【目標】東京都高校駅伝優勝、全国高校駅伝8位入賞
【雰囲気】目標に向かって、チームが一つになって取り組んでいます。
【中学生へ】共に「全国」を目指しましょう!!
【通算成績】
関東:個人5回
【近年実績】
2023年度:
(都総体出場)
男子100m1名、男子100m+男子走幅跳び1名、女子100m1名、女子400mH1名、男子4×100リレー、4×400リレー、女子4×100リレー、4×400リレー
(都新人大会出場)
男子4×400リレー
2022年度:
(都総体出場)
男子100m+男子走幅跳び1名、女子400mH1名、男子4×100リレー、女子4×400リレー
(都新人大会出場)
男子200m2名、女子400mH1名、女子4×400リレー
【活動日】月・火・水・金・土
【目標】着実に練習を積み、自己ベスト更新
【雰囲気】メリハリをつけながら仲の良い雰囲気
【中学生へ】記録の更新に向け日々努力できる選手を募集します。
【通算成績】
東京都(登録約320校中)ベスト8(1回)、ベスト16(3回)、ベスト32(12回)
【近年実績】
昨年:東京都ベスト50
【活動日】月・火・水・金・土・日
【目標】主要大会で都大会ベスト8進出
【雰囲気】仲間を大切にし、互いに妥協なく切磋琢磨できる集団になろう
【中学生へ】サッカーだけでなく、学校生活もベストを尽くせるようにという目標にむけ努力しています。
【通算成績】
インハイ個人・団体出場
【近年実績】
昨年:東京都ベスト16(団体)
今年:東京都ベスト16(団体)
【活動日】月・火・水・木・金・日
【目標】東京インドア大会出場
【雰囲気】厳しく、楽しく
【中学生へ】チーム・個人の掲げた目標に向け、日々活動をしています。
【通算成績】
インハイ個人出場
【近年実績】
昨年:東京インドア予選初戦敗退
今年:関東予選2回戦
【活動日】火・水・木・金・土・日
【目標】関東大会出場、東京インドア大会出場
【雰囲気】明朗快活
【中学生へ】文武両道を目指し真剣に活動しています。君を待っています。
【通算成績】
関東:8回 全国:8回
【近年実績】
昨年度:全国大会ミスダンスドリル(夏・冬)JAZZ部門優勝、
USA Regionals1位
【活動日】月・火・水・木・金・土
【目標】全国大会優勝
【雰囲気】上下関係は厳しいですが、大会に向けて日々楽しく練習しています。
【中学生へ】3年間で、身体が柔らかくなり、ある程度のダンススキルがつきます。
【通算成績】
全国大会:3回
関東大会:16回
【近年実績】
昨年:都大会3回戦敗退(ベスト28)
【活動日】月・火・木・金・土・日
【目標】関東大会出場
【雰囲気】部員主体で、目標に向かって切磋琢磨しています。
【中学生へ】初心者中心のチームです。未経験でも全国レベルを意識して指導します!
【近年実績】
昨年:東京都ベスト16
今年:東京都ベスト16
【活動日】月・火・水・金・土・日
【目標】 関東大会出場
【雰囲気】明朗快活、和気あいあい
【中学生へ】初心者でも大歓迎です。一緒にがんばりましょう!
【近年実績】
昨年:IH予選都大会3回戦
今年:IH予選東京都5回戦
【活動日】月・火・水・金・土・日
【目標】東京都ベスト32
【雰囲気】元気に、明るく、高校生らしく、勝ちにこだわる。
【中学生へ】バスケットボールを本気でやりたいと思っている選手を待っています。
【近年実績】
昨年度:総体予選三回戦
【活動日】月・火・水・金・土・日
【目標】各大会3回戦突破。
【雰囲気】「応援されるチーム」を目指し、元気に真面目に活動しています。
【中学生へ】勉強も部活も全力で取り組みたい人、大歓迎です。
【通算成績】
全国大会:7回
関東大会:32回
【近年実績】
昨年:東京都ベスト16
今年:東京都ベスト64
【活動日】月・水・木・金・土・日
【目標】
男子:東京都ベスト4
女子:東京都ベスト16
【雰囲気】礼儀を重んじながら、明るく前向きな雰囲気を大切にしています。
【中学生へ】文武両道を基本に、チームワークを大切にしています。
【通算成績】
関東大会出場:4回
【近年実績】
近年:都ベスト23
昨年:新人大会2日目進出
【活動日】月・木・金・土・日
【目標】都ベスト16以上
【雰囲気】先輩、後輩が仲良く、和気藹々と活動しています。
【中学生へ】バレーボールはとても楽しいです。経験者・やる気のある方大歓迎です。
【通算成績】
私学関東大会出場
【近年実績】
一昨年:新人一部大会出場、私学大会都ベスト32
今年:春季予選リーグ優勝、一部大会出場
【活動日】月・火・水・金・土・日
【目標】一部大会出場
【雰囲気】「応援されるチーム」を目指し、元気に真面目に活動しています。
【中学生へ】チーム団結して頑張っています。
【通算成績】
15人制大会ベスト16(1回)、7人制大会2次リーグ進出(1回)
【近年実績】
昨年:新人大会2回戦
今年:秋季大会2回戦
【活動日】
水・木・金・土・日
【目標】単独チームでの15人制大会公式戦勝利
【雰囲気】ほぼ全員が高校から始めているので、1試合ごとに成長を実感しています。
【中学生へ】男女プレーヤー大歓迎、高校で新しいスポーツにチャレンジしてみよう。
【通算成績】
冬季都大会西ブロック優勝(女子)
【活動日】月・火・水・木
【目標】1戦でも多く勝ちあがること。
【雰囲気】多い人数の中、一つ一つの練習メニューにきちんと取り組んでいます。
【中学生へ】競技のバドミントンを理解し、自分に厳しく真面目に取り組める人を待ってます。
【通算成績】
全国大会、関東大会出場経験あり
女子団体ベスト8
【近年実績】
男子:東京都ベスト32(団体)
女子:Bクラスベスト8(団体)
【活動日】月・火・水・金・土
【目標】男子:団体都ベスト16以上 女子:個人戦4回戦以上
【雰囲気】経験者も初心者も熱心に取り組んでいます。
【中学生へ】一生涯続けられるスポーツです。一緒に活動しましょう。
【通算成績】
競技への参加はせず、マット運動のみ。
【近年実績】
部内での発表のみ
【活動日】火・水・木
【目標】個々、目標となる技を設定
【雰囲気】学年をまたいで、仲良く演技を磨いている。
【中学生へ】柔軟性と筋力が必要なので、向き、不向きの大きいスポーツです。
【通算成績】
都大会個人3位
【近年実績】
都大会個人ベスト8
【活動日】月・火・木・土
【目標】都大会出場・状況に合わせて
【雰囲気】状況に合わせて楽しみながら
【中学生へ】各自の目標に沿って頑張れるようにしています。
【通算成績】
東京都大会入賞、関東大会出場
【活動日】各自
【目標】インターハイ出場
【雰囲気】少人数なので、すぐに打ちとける
【中学生へ】自分のペースで練習し、上の大会を目指せる。
【通算成績】
都大会:14回
関東大会:6回
全国大会:2回
【近年活動】
昨年:東京高校演劇コンクール出場 春の高校演劇スペシャル出場
【活動日】月・水・金・土
【目標】都大会出場
【雰囲気】先輩後輩の仲が良く、明るく活発な雰囲気です。
【中学生へ】運動部はキツイけど、文化部では物足りない人は是非どうぞ。
【通算成績】
日本ジュニア管打楽器コンクール 全国大会出場・東京都アンサンブルコンテスト(全国大会予選)出場
【近年活動】
吹奏楽コンクールA組銀賞 B組銀賞
【活動日】月・水・木・金・土・日
【目標】礼儀・挨拶・時間
【雰囲気】基本は明るく楽しく、時には厳しく
【中学生へ】 みんな明るくて楽しい部活です。
【活動日】火
【目標】ゲームや季節イベントなどを通して、英語のコミュニケーション能力を身に付けます。
【雰囲気】アットホーム,フレンドリー
【中学生へ】楽しみながら英会話の勉強ができます。
【近年活動】
木炭デッサン・油絵など。夏期合宿では風景画(油絵)を制作。
【活動日】木・土
【目標】お互いに刺激し合いながら、コツコツと技術を高める。
【雰囲気】ほのぼのとした雰囲気で「みんな違ってみんないい」です。
【中学生へ】経験を問いません。自分の居場所を見つけたい人歓迎。
【近年活動】
昨年:部誌発行、文化祭展示
今年:部誌発行、文化祭展示
【活動日】月・水
【目標】表現しよう!
【雰囲気】和気あいあい
【中学生へ】表現しよう!
【活動日】水・木
【目標】個人それぞれレベルupを図ります!!
【雰囲気】経験者も初心者も和気あいあいとしていて、仲良く楽しんでいます。
【中学生へ】少しでも囲碁や将棋に興味がある人は是非来てください!
【近年活動】
文化祭での自作RPG作成。送別会のスライド作成。
【活動日】月・木
【目標】文化祭にてRPGを発表する。
【雰囲気】上級生が下級生の面倒を良くみています。
【中学生へ】みんなでわいわいやりながら、活動しています。
【近年活動】
レールガン、シャボン玉を割る空気砲、ピタゴラスイッチ等の作成予定。
【活動日】水
【目標】男女の隔てなく、和やかにいろんなことに取り組んでいます
【雰囲気】少人数でいろんなことをしています。
【中学生へ】研究するのが好きな人が向いています。
【近年活動】
昨年:生物の観察.解剖
【活動日】水
【目標】生徒達で相談し、研究内容を決定し、文化祭などでの研究発表
【雰囲気】アットホームな雰囲気です
【中学生へ】活動内容は生徒たちが決めています
【近年活動】
東京都高等学校写真連盟大会(入選)
【活動日】月
【目標】東京都写真連盟の大会にて入選以上の作品を増やす
【雰囲気】全員で穏やかに仲良く活動しています。
【中学生へ】写真を撮ることが好きな子は、是非拓一写真部へ!
【近年活動】
昨年:毎週1回生け花展示、文化祭での展示など
【活動日】金
【目標】美しく花を生けよう
【雰囲気】学年の隔てなく全員仲良く和やか
【中学生へ】生け花を通して、センスを磨き、また友人や先輩後輩のつながりも大切にしています。
【活動内容】 調理実習・映画鑑賞・文化祭発表
【活動日】 随時
【目標】 授業では扱えない、文化などについての学習を深める。
【雰囲気】 和気藹々としています。
【中学生へ】 部員がやってみたいことに寄り添って行きたいと考えています。
【活動日】水・金
【目標】Acoustic Liveに向けて週2回活動し、アコースティックギター、カホーン、アコースティックベース、歌の表現力や技術向上と、LIVEパフォーマンスの向上を指す。エレキギター、キーボードなど電源が必要な楽器は使えません。
【雰囲気】アットホーム。ほぼ初心者ですが、とにかく音楽好きが集まっています。
【中学生へ】人数が多いので制限も多いですが、歌やギターが好きな人にはオススメです。
【活動日】金
【目標】お菓子だけでなく、料理にも挑戦する。
【雰囲気】アットホーム,フレンドリー
【中学生へ】毎週の活動に真面目に参加できることが大事です
【活動日】随時
【昨年活動】東京国立博物館や東京都写真美術館を見学。夏休みは千葉の佐原見学。過去の合宿先は箱根、長野、甲府、日光など。
【活動予定】今年の夏は長野で合宿(善光寺や川中島古戦場、小布施見学)。
【雰囲気】アットホーム
【中学生へ】楽しく歴史に触れ、普段なかなか行く機会のないところに行けます。兼部可能。
最近は鳥獣戯画展を鑑賞、日本史の枠にとらわれずエジプト展も見学(昨年度)。今まで合宿は、甲府、日光、長野、静岡などで実施(1泊2日)。
【近年活動】
映画鑑賞
【活動日】月
【目標】自主制作映画
【雰囲気】密を作らないで、鑑賞活動をしています。
【中学生へ】映像を自主制作が目標ですが、映画鑑賞をしています。