「拓殖大学国際学部の留学生との交流会」を11月16日(土)に開催しました。平成25年に本校が玉川上水に移転して、10周年記念行事の一環として開催以来、7回目を迎えました。今年も拓殖大学国際学部福田惠子先生のご尽力で、10名の留学生(ベトナム、台湾、中国)に来校して頂き、本校の生徒と楽しい時間を過ごしました。
留学生の皆さんの中には、これまで毎年本校へ来校することを楽しみにしてくださる方や、今回、初めて日本の高校生と話しをする機会が出来たという方もいて、次回もまた、参加したいとの話もありました。
最後に、参加したESS部の部長から、とても楽しく、有意義な時間を過ごすことが出来ましたとの挨拶があり終了となりました。
留学生の皆さん、生徒の皆さん、有り難うございました。
交流会の風景と集合写真